灯(あかり)
◆社会的養護自立支援事業◆
社会的養護を卒業された方が、安心して日々の暮らしについて相談できる場所です。
児童養護施設や里親家庭、ファミリーホーム、児童心理治療施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、児童自立援助ホーム、一時保護施設などで過ごした方はもちろん、虐待経験がありながら公的な支援に繋がることができなかった方も、ご相談いただけます。
仕事や住まい、お金、人間関係、学校生活、その他日々の生活についての困りごとの相談をしたり、同じような経験を持つ方と交流できる居場所もご用意しています。
岡山県内であれば、遠方で直接お越しいただくのが難しい方でも、こちらから訪問いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、退所前のセミナーや子ども絵画展、卒園のお祝い会、一人暮らし体験などのイベントも開催しています。
◆児童家庭支援事業◆
・市町村の要請を受けて・・・不登校・引きこもり、家庭内での様々な問題解決のために、津山市、美作市、真庭市での出張相談会を実施しています。(毎週火曜日:要予約、希望があれば他町村へも伺います。)
・DV被害者のために・・・専門機関と連携し、問題解決に迅速に対応します。(シェルター有)
・勉強会の開催・・・毎年地域の関係者(市町村)とともに、地域での児童や家庭の問題をテーマに専門講師を招いて、勉強会を開催しています。
灯(津山)
灯(倉敷)
ご相談ご利用のお問い合わせはこちらから
TEL:0868-32-8025